本文へ移動

新着情報&お知らせ

貿易デジタル変革研究会の発足について(国連CEFACT日本委員会の改称・改組)
2025-06-09
お知らせNEW
当協会が事務局を務めてきた「国連CEFACT日本委員会(JEC)」につきまして、広報普及事業の戦略見直しの一環として、以下の通り改称・改組することとなりましたのでお知らせいたします。これは、国連CEFACTにおける世代交代や日本国内における昨今の貿易デジタル化に向けた機運上昇を捉え、参加者層の拡大 や活動効果の最大化を実現するため、運営の効率化、方向性の明確化、実効性の強化を目的としています。

改称・改組の概要
  • 名称を「貿易デジタル変革研究会(Trade digital transformation Research Group 、略称:TRGまたは貿デジ研)」に改称する。
  • 委員、有識者委員は、それぞれ「法人メンバー」「個人メンバー」と変更し(オブザーバー(関係官庁)は変更なし)、現時点のメンバーシップを継続する。
  • 運営委員会は廃止し、TRGの運営は事務局である当協会が務める。
  • 傘下委員会・グループ等については、国連CEFACT手続に関連する機能(登録技術審査グループ等)を当協会が国内貿易円滑化機関(NTFB)として運営し、TRGを諮問機能として活用する。
  • その他の委員会等は、以下の通りとする。
  • 標準促進委員会はTRG本体の活動とし、本体に統合する。
  • 技術手法委員会および観光部会は、今後各会と協議を行い決定する。

    今後の貿易デジタル変革研究会に関する情報は、弊協会が運営する貿易+デジタルのポータルサイト「tradigi.jp」にて掲載してまいります。