2012年度トピックス
>> 最新トピックスに戻る
2013年3月25日
月刊JASTPRO 3月号をお届けします。
2013年2月26日
邦文版「アセアン・シングルウィンドウ(ASW)構築計画に関する調査報告書」ならびに英文版「ASEAN Single Window Hearing Survey in 2012」を掲載しましたのでお知らせいたします。
本内容は当協会が昨年11月29日開催の秋季セミナーにて「ASEANシングルウィンドウの進捗状況等(各国で進めるNSWの進展とASEAN全体の展望)−JASTPROシニアアドバイザー 渡邊浩吉氏」と題して講演したものの元資料です。
2013年2月25日
月刊JASTPRO 2月号をお届けします。
2013年1月15日
月刊JASTPRO 新年号をお届けします。
2012年12月28日
月刊JASTPRO 12月号をお届けします。

2012年11月30日
当JASTPROは、2012年11月29日(木)に秋季セミナーを開催致しました。
170名を越える皆様にご来臨いただきましたこと厚く御礼申し上げます。
次回もまた皆様のご興味のある話題について春季セミナーを開催いたしたく存じますので
引き続きよろしくご支援のほどお願い申し上げます。
●今回のテーマ
- 出港前報告制度にかかるNACCSの対応について
(主としてサービスプロバイダーの役割り等)
−輸出入・港湾関連情報処理センター(株) 企画部長 神例高章氏
席上配布資料
日本語版(PDF)
英語版(PDF)
中国語版(PDF)
韓国語版(PDF)
- ASEANシングルウィンドウの進捗状況等
(各国で進めるNSWの進展とASEAN全体の展望)
−JASTPROシニアアドバイザー 渡邊浩吉氏
席上配布資料(PDF)
●開催日時:2012年11月29日(木)
●セミナー会場:全国社会福祉協議会 灘尾ホール
2012年11月30日
月間JASTPRO 11月号をお届けします。

2012年4月23日
日本版船積24時間ルールに関する調査委員会は平成23年度をもって活動を終了致しました。
詳細はこちらをご覧下さい。

2012年4月10日
JASTPROでは2012年5月11日(金)に次のテーマでセミナーを開催致します。
- PAA活動概略報告
(JASTPROシニアアドバイザー 増田博明 氏)
- 出港前報告制度の概要について
〜海上コンテナ貨物に係る積荷情報の事前報告制度の早期化、詳細化及び電子化〜
(財務省 関税局 監視課 課長補佐 酒井敦史 氏)
- 出港前報告制度とNACCSの対応
(輸出入・港湾関連情報処理センター(株) 企画部長 塚田貴司 氏)
- Global EDI service of CrimsonLogic(仮題)
(電子貨物情報の事前提出サービス等 )
(シンガポール CrimsonLogic社 Director Mr.Jonathan Kho )
開催日時: 2012年5月11日(金)
13:00 受付開始
13:30 セミナー開始
17:10 閉会
セミナー会場: 日本消防協会 ニッショーホール1階 「大ホール」
東京都港区虎ノ門2丁目9番16号
電話:03-3503-1486
http://www.nissho.or.jp/nissho-hall/kyoukai.html
参加費: 無料
お申込締切: 2012年5月7日(月)
申し込み及び詳細はこちらをご覧下さい。
注意)
日本輸出入者標準コードに関するお問合せは、ページ上部のメニューにある「コード関係お問合せ」をクリックして下さい。
Copyright©2004 JASTPRO All Rights Reserved.
|